1. TOP
  2. お知らせ
  3. ブログ
  4. メッキ✨

NEWSお知らせ

2022.07.16

メッキ✨

こんにちは😊

三連休の初日ですね😄

そろそろ学校は夏休みにはいるのでしょうか?

夏ってなんかワクワクします!花火大会やお祭りなどのイベントが多いので賑やかな感じがして好きです😊

今年の夏は阿波踊りが開催される予定のようですね!久しぶりなので楽しみです。

徳島の夏といえば阿波踊りってイメージです。状況を見つつで今後決まっていくのかと思いますが開催できるたら嬉しいですね😆

 

今穴吹鉄工にメッキ処理された鉄骨が沢山あります。

 

きらきらと綺麗です😊

業者さんに依頼してメッキ処理をしてもらうのですが、そもそもメッキ処理とはなんなのか?いつもの塗装を何が違うのか?

今日はメッキについて調べていこうと思います!

 

メッキ処理とは表面処理に一つになります。薄い金属の膜を製品の表面にコーティングして、強度、耐久性を高め、劣化やサビなどの予防効果が期待できます。

メッキは剥がれにくく、痛みにくいので塗装と比べると長持ちしやすいです。

素材に機能を付与する事もできます。その機能は幅広く、熱伝導性、導電性、抗菌効果、対摩擦性などいろんな機能を付与する事ができるそうです。凄いですね😊

メッキにもいろいろな種類があるんですね😲

見た目もきらきらしてて綺麗なのもいいですよね😊

メッキの語源は「滅金(めっきん)」からきているそうです。水銀に金を溶かし込むと金色が無くなって水銀の銀色になります。不思議な現象ですよね😲

それで、金が滅するという意味から「滅金」と呼ばれて「鍍金」に変化していき、鍍金の鍍の漢字が常用漢字で無いため、めっきやメッキが使われるようになったそうです。

これだけ見るとメッキ処理がいいのか?と思ったりしますが、メッキ処理が難しい素材もあるそうです。加工時間も長くかかったり、いいものはやっぱり時間がかかるんですね😢

塗装も前のブログでも少しふれましたが、劣化、サビなどから鉄骨を守ってくれます。

メッキ、塗装どちらもそれぞれにメリット、デメリットがあり、用途で使い分けて使用していくのがいいんですね😊

これだけメッキ処理されたものがあるのは私初めて見たので凄い綺麗です😄